美術
-
FOLK TOY
10.琉球張子
しすせそ
-
ARCHITECTURE
OF
TASTE
整然と静然と – 嗜好のけんちく〈13〉
繁永政志 -
FOLK TOY
9.木葉猿
しすせそ
-
ARCHITECTURE
OF
TASTE
スター – 嗜好のけんちく〈12〉
繁永政志 -
A CERTAIN
PLACE,
SCULPTURE
狩野芳崖先生銅像 彫刻アーキペラゴ〈2〉
みうらりえ -
FOLK TOY
7.吉備津神社のこま犬
しすせそ
-
ARCHITECTURE
OF
TASTE
静かに佇む– 嗜好のけんちく〈11〉
繁永政志 -
EVENT
INFORMATION
【下松市】「和漢朗詠集を書く 七夕」
とくにもやまにも事務局
-
EVENT
REPORT
【レポート】『空を包む – 崔在皓展』
とくにもやまにも事務局
-
FOLK TOY
7.鳩笛 下川原焼き
しすせそ
-
Concept
Behind
the Exhibition
『空を包む – 崔在皓展』に向けて
てんのえ -
FOLK TOY
6.三角だるま
しすせそ
-
EVENT
INFORMATION
【周南市】「空を包む-崔在皓展」
とくにもやまにも事務局
-
EVENT
REPORT
【レポート】小粥 仏画展 (於 麟祥山 周慶寺)
とくにもやまにも事務局
-
ARCHITECTURE
OF
TASTE
ヒューマンスケールを超えたもの– 嗜好のけんちく〈10〉
繁永政志 -
FOLK TOY
5.伏見人形 福来良雀(ふくらすずめ) 鶏
しすせそ
-
EVENT
INFORMATION
【下松市】仏画の話・作品展
とくにもやまにも事務局
-
FOLK TOY
3.古賀人形
しすせそ
-
ARCHITECTURE
OF
TASTE
大建築家の作品 – 嗜好のけんちく〈9〉
繁永政志 -
INTRODUCTION
1.はじめに
しすせそ
-
EDO
IN BLACK
エド・イン・ブラック
西松布咏
-
EVENT
INFORMATION
【柳井市】トークイベント「はじめまして、民藝。」
とくにもやまにも事務局
-
EVENT
REPORT
【レポート】小粥展
とくにもやまにも事務局
-
Blessing
from Art
⑮不惑の天職
小粥 -
EVENT
INFORMATION
【周南市】仏画師「小粥展」
とくにもやまにも事務局
-
ARCHITECTURE
OF
TASTE
気づき – 嗜好のけんちく〈7〉
繁永政志 -
A CERTAIN PLACE,
SCULPTURE
吉香公園の山内壮夫作品と岩国徴古館 彫刻アーキペラゴ〈1〉
みうらりえ -
ARCHITECTURE
OF
TASTE
名を冠する – 嗜好のけんちく〈6〉
繁永政志 -
EVENT
REPORT
【レポート】写真展『ただ在るということ』
とくにもやまにも事務局
-
AVANT-GARDE
CALLIGRAPHY
「墨象」
坂本杏苑 -
ARCHITECTURE
OF
TASTE
テストに出ま〜す – 嗜好のけんちく〈5〉
繁永政志 -
WONDERFUL
CHOICE
いいチョイス
今井さつき -
EVENT
INFORMATION
【萩市】特別展「風姿と気配-能面と現代抽象の対峙」同時開催 肖像写真展「直面|HITAMEN」
とくにもやまにも事務局
-
ARCHITECTURE
OF
TASTE
比べる – 嗜好のけんちく〈4〉
繁永政志 -
EVENT
INFORMATION
【萩市】萩のありす
とくにもやまにも事務局
-
THE SIGHTS
AND
ART
名所と美術
上利英之 -
TEACHER
OF NEPAL
⑥ネパールの師匠
小粥 -
NEPAL
AND
FAITH
④ネパールと信仰
小粥 -
DON'T
WANT TO BE
ALONE
「ひとり」はやだな
今井さつき -
9 YEARS
IN NEPAL
③ネパールで仏画
小粥 -
THIS
IS
MY
ANOTHER SKY
②ネパールでのこと
小粥 -
20 YEARS OF
PHOTOGRAPHY
痕跡_序文
ヨシガカズマ -
DRAW
BUDDHIST
PAINTINGS
① はじめに
小粥 -
ARCHITECTURE
OF TASTE
建築を少々 – 嗜好のけんちく〈1〉
繁永政志 -
Ten
Dreaming
Nights
特別公演『夢十夜』(原作 夏目漱石)イベントレポート
てんのえ -
live in
white porcelain
「白磁に生きる」イベントレポート
てんのえ