カルチャー掘り起こしとくにもやまにも

文化情報サイト徳にも山にも ロゴ

【ネパール探検隊】レポート⑥

《探検6日目》

早いものでもう帰国の日なのです。早川家、なんとか熱は下がったようですが、まだまだ本調子じゃありません。これからバンコク乗り換えの深夜便が待ち受けているので無理のないスケジュールでいきましょう。

と、ひとまずアダルトチームだけでモーニング。行き先は安定の「ちくさ茶房」、地元のおじさんたちの憩いの場となっています。

このちくさというネーミング、昔の日本人オーナーが名古屋の千種区から名付けたとのこと。

ネパール人は仕事が丁寧な人が多いです。とっても綺麗好きだし。スタッフのアニスは手際がよく朗らか。

チラシ立てにとくにもやまにもステッカー貼ってもらいました!行進!行進!

カウンターに乱入する小粥

モーニングのあと、某アウトドアブランドの正規店へ。先生、何やら企んでます。面白いことは全力でやるのが早川組。

さて、お昼前には空港までお送り。首にかけているカラフルな布は『カタ』といって、旅立ちを祝福し安全を祈願する布です。勝手ながらそれぞれのイメージカラーで選びました!みなさんとってもお似合いです。

 

ヒマラヤ山脈を見に来て、ヒマラヤ山脈に振られて帰るのもなんだか【とくにもやまにも】感。とにかく積み上げてゆくのが大切です。探検隊の冒険は続く。

次回は探検隊の感想文をご紹介します。引き続きお楽しみくださいませ!

カルチャー掘り起こし とくにもやまにも